クライミング 上だクラブ掲示板


大芦川・森林浴とバーベキュウ/一ノ倉沢

1:谷川岩魚 :

2024/04/24 (Wed) 00:21:29

https://bbs2.fc2.com//bbs/img/_889700/889625/full/889625_1713885690.jpg 今晩は、谷川です。もちろん、大歓迎ですよ!

時々、尾崎さん、西脇さん、藤枝さん、谷川で中央稜を快適に駆け登った時を想いだしています。

あの時の中央稜が天候~岩の状態とも一番快適でした!


こんにちは、西脇です。
お声がけありがとうございます。直前になってしまいましたが、参加させていただきます。よろしくお願いします。
2:上田 :

2024/04/24 (Wed) 00:24:32

https://bbs2.fc2.com//bbs/img/_889700/889625/full/889625_1713885872.jpg 登攀を終え一ノ倉沢出合いでのみんなの表情が良いですね。
私も一の倉沢に入ってみたくなりました。行くとしたら二ノ沢右壁が良い。壁はしっかりしていて先行者がいなければ落石の心配は殆どないと言えるし、3スラみたいにドーム下部の嫌な草付きもなく、ドーム越えで山頂に抜けるのもまた良い。

同じ日、木内、芝田、上田Pは右壁、尾崎、川崎、西村Pは二ノ沢大滝越でした。出合いでの写真を見て懐かしくなりました。

今日は公園ボルダー。2課題で遊びました。手足は石垣のみ、コンクリートの台座は限定。
3:上田 :

2024/04/24 (Wed) 00:29:22

https://bbs2.fc2.com//bbs/img/_889700/889625/full/889625_1713886162.jpg 遊んだあと竹林を見ると色づいていました。竹の秋です。おかげさまで旬の筍にもありつけました。


竹の秋は竹の春 タケが黄葉して落葉するタイミングが、ちょうどタケノコが大きくなった後なので、まるでこどもを育てる大仕事をした親の竹が、つかれて枯れていくように見えます。 この様子を「竹の秋」と呼んで、5~6月の季節を表す言葉として使われることもあります。

しかし、ほんとうは、新芽をいっしょうけんめいに伸ばしているわけですから、タケにとっては春なのです。

竹の秋 - 富山市科学博物館

富山市科学博物館
https://www.tsm.toyama.toyama.jp › wadai › wadai291

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.